AKIBA’S TRIP2 DC 限定版冊子

アクワイアさんのアキバ系箱庭アドベンチャー「AKIBA’S TRIP2DC」限定版(PS4/Switch)に付属する冊子の企画、デザイン、編集、イラストレータ様とのやり取り等を担当させていただきました。

画像

何かに似てる?
いやぁ、気のせいじゃないでしょうか…Akiba’s Neattypeですよ、Akiba’s Neattype。

おおまかな方向性をプレゼンした後、委細を版元様と話し合い、このような形に落ち着きました。
10年前あたりですと紙の本を通した情報の摂取をされている秋葉原の住人の方も    まだ多く、そういった当時を思い出す仕掛けの一つとしてのアレやこれやといった感じになっております。

ご寄稿いただきました作家様、無茶ぶりにご対応いただきました本編のグラフィックアーティスト様、妙な提案を一蹴せず向き合っていただいたディレクター様、ゲームデザイナー様、打ち合わせの進行に際して多大なご助力いただいた広報様…あと、細かい素材製作にご協力をいただいた瀬之本先生、草壁先生。何とか形になったのは皆様のご尽力のおかげです。
誠にありがとうございました。

画像

…久しぶりに人目に触れるものを描いた気がします…

コミック装丁デザイン

コアマガジン刊、船堀斉晃著「女スパイ♥調教アクメ」の装丁デザインを担当させていただきました。

もうお付き合いが始まってから20年になるコアマガジンさん、まだお仕事をいただけるというのは大変ありがたいことで…
ブルースウィリスがオーシャンズ12に出演してた頃からのお付き合いと思うと、ずいぶん遠くまで来たように思います。

年一冊ほどではあるものの、長期にわたって船堀先生や山文京伝先生の単行本のお世話をさせていただけているというのは、ある程度のやりやすさのようなものを認めていただけているということ…だと良いのですが。

今回は編集さんの「スパイって何?」というフリから、劇場や映画のテイストを見出して、それらしく組み上げる方向で仕上げました。
エナメルのボディスーツのつや感あふれる彩色と合わせて、単行本の世界観を楽しんでいただければ幸いです。

スナップアウト、人気です。

【プレスリリースみたいなもの】

過日より弊社ショッピングサイト「叢雲商店」にて販売を開始いたしました「ButterCade スナップアウト」、過日の発売より沢山の方に手に取っていただき誠にありがとうございます。



いつもお世話になっている秋葉原ラジオデパートのKVCラボをはじめ、大阪日本橋でも店舗をお持ちの電子部品商の大手であり、国内では珍しいユニバーサルファイティングボードやシリコングロメット式レバーも数多く取り扱っておられる千石電商でもお取り扱いいただいております。

アメリカからの輸入商品で、品薄な時期が続いておりましたが、数量を多く取り寄せる等の対策をもって、必要な時だけでなく、他の買い物のついでに軽く買えるくらいの入手性と、ジョイスティックコントローラーカスタムを日常的に楽しんでいただく為のお供としていただける事を目指して、極力在庫を切らさないようにしていきたいと考えております。

製作しているButterCadeはアメリカのJonathan Buttero氏が主宰するジョイスティックビルダーで、3Dプリンターやレーザーカッターを駆使し、革新的なモノづくりを行っている小さなメーカーです。
ジョイスティックケース、レバーボール、レバー用光学式センサー等、広い知識と、日本式で言うならちょっとナナメから見た風変りな商品を自ら生み出したアイディアを元に日々生み出しています。

叢雲株式会社はButterCadeの国内販売代理店として協業を行い、今まで見なかったアメリカの香り漂うゲームパーツを輸入販売してまいります。
叢雲商店の新製品と合わせてご期待いただけますと幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。

【叢雲商店】 powerd by 叢雲株式会社
https://murakumo-arts.booth.pm/







…好きなんですよね、テレビゲームと入力機器。
好きが高じてアメリカ人との交流が始まり、うっかりこんな輸入販売を始める状況になってしまいました。
簡単な入力装置以外にも公式戦で使用するには必須のHITBOX用SOCDクリーナーや光センサーレバー等、様々な電子パーツも輸入、販売していきます。
小さい規模同市だからできる「ちょこっと輸入」で沢山の人に今までなかったものを体験してもらえるように、製品を作った人がリーチできないお客さんに少しでも多く届けられるように、頑張ってみます。

みたらい鈴アクリルキーホルダーをご購入いただいた皆様へ

平素より叢雲商店および叢雲株式会社をお引き立て賜り誠にありがとうございます。
本日は5月より販売を開始いたしました「みたらい鈴アクリルキーホルダー」のご購入者様に大切なお知らせがあり、筆を執らせていただきました。

まず何があったかを最初に書きますと
熊本県豪雨災害義援金に売上の一部を寄付させていただきました。
金額としては正直に申しますとあまり多くはなく、仮にも法人の活動としてはお恥ずかしい限りの内容ではあるのですが、皆さまからお預かりしたお金を最も有効に使うにはこれが一番良いかと考えました。

寄付金額はアマビエペーパークラフト101体セットの売り上げ全額と、通常版の利益分全額+αです。
皆さまがアクリルキーホルダー買う際にお支払いいただいたお金が熊本県豪雨災害復興への一助となる…はずです。


なぜ熊本県なのか
こちらのアクリルキーホルダーには現在も流行っているウイルス感染症の件もあり本製品のイラストレーターである瀬之本久史氏のイラストを使用した「アマビエ ペーパークラフト」をセットして販売させていただいておりました。

この妖怪アマビエの伝説は肥後の国、現在の熊本県より発祥したものだといわれています。また、本製品のイラストレーター瀬之本久史氏、元になるアイディアレイアウトを作った草壁レイ氏も熊本出身。私自身も桂花ラーメンを愛し、数年に一回は熊本県を訪れる機会があり、崩れる前の天守に登って窓開けっ放しの最上階で動けなくなった(たかいところこわい)身でもあります。

そういったアレコレがあり、過日の大型台風もありましたので、今回は熊本県へ寄付をさせていただきました。

末筆になりますが、今回の災害に合われた方々に心よりお見舞い申し上げます。
県民の皆さまのご健勝と一早い復興を心よりお祈りいたします。

電子書籍表紙の彩色など…

以前はマイナーだった電子書籍も、今や漫画を読む手段の一つとしてその立場を確立しつつあります。
スマートフォンの普及はもちろん、決済方法の簡易化や、単価の安さ等、押し上げる要素は多数あるのですが、コンテンツに対するユーザーの考え方が変わって来たのが一番大きい気がします。

電子書籍に関しては、タイトル付けはもちろんのこと、ずらりと並ぶ表紙の中から選ぶこともあり表紙の美しさは重要な要素です。
ユーザー的にかんがえても、表紙がアイコンとして並んでいるなら、雰囲気のあるキレイな物がそろっていた方がいい…と思いませんか?

見栄えを重視しつつ、比較的簡易的な仕上げで金額は一枚あたり30000円より。
ロゴ等を入れるデザイン作業も承っております。
現在のクライアントは個人事業の漫画家さん、出版社が半々。法人個人問わずご依頼いただいています。
作業後に作業した事を口外しない等NDAもご相談に応じております。
迷ったらとりあえずメールでご相談ください。

山文京伝 おねーさんとあそぼうっ! / 笑顔のすべて

大人向けコミックの大家、山文京伝先生の新装版単行本2冊の装丁を弊社にて担当させていただきました。
今年に入ってから続々続巻の山文先生の新装版単行本シリーズですが、目次周辺や折り返し等で共通の飾り模様等を入れて、集めた時に嬉しいと思っていただける内容に…なってると良いんですが…

個人的には廃刊になってしまったあの雑誌で読んで、旧単行本を買い、再開は仕事としてお引き受けする形となり、非常に感慨深いものを感じております。

巴天舞単行本 学校の拘束


巴天舞先生の単行本「学校の拘束」の装丁とイラスト彩色を担当させていただきました。

正直な所、カバー彩色に関しては作家さん、エンドユーザーさんとも賛否あるものではありますが…漫画の場合は単行本化に際し、時間が無くて妥協した本文の修正や、描き下ろし、後書きやカバー下等「時間があればやっておきたい作業」が沢山あるかと思います。そこに加えて通常の連載漫画の作業が重なると全量をフルクオリティで、納得いくものに…という事も大きなスタジオでない限り難しいものがあります。
そういったケースの場合こそ使っていただきたいのが弊社のような外注彩色で、彩色でとられていた2日~3日を別の作業に当てれば、限られた時間の中でより納得の行く製品が作る事ができる可能性が生まれます。

技術を買うと思われがちな色塗り作業ですが、ラッシュ時の時間をピンポイントで買う方向でも有効に使っていただけるのが外注作業の良い所です。

作業費の支払いは個人事業の作家さん、法人プロダクション、書籍編集部等どちらからのケースでもお引き受けしております。
悩んだときはとりあえずご相談いただければ幸いです。

ガレージ123 ロゴステッカー

中古車販売店ガレージ123の開店記念ノベルティステッカーを作りました。
車屋さんのステッカーなので、当然の耐候、耐紫外線仕様で車に外貼りできるものになっています。

ちなみに…
http://www.carsensor.net/shop/saitama/315822001/
中古車販売サイトのトップ画像で使う色帯も作ってます。
サイトのレギュレーションが色々あって凝った事はできませんが(カーセンサーは特に厳しい)…こんなこともできますよってお話です。